男のロマンが詰まったPCデスク環境を構築する

今まで私の部屋のパソコンデスクはホームセンターで買った超ローデスク

座椅子に座って操作していました

f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210919003458j:plain

ギリギリデュアルディスプレイになるくらいの大きさ

省スペース、高コスパを最優先したのでキーボードを置くのがやっとの奥行

まともな作業環境ではありませんでした

 

私のパソコン用途はせいぜいYouTube鑑賞とかTwitter見るぐらいしかなかったので全然良かったのですが、娘の部屋と妻の部屋がガラス戸一枚で区切られた間取りのために娘を寝付かせた後に妻が作業することが出来ない状況なんですね

 

だったら、私の部屋をサブ作業場として使えるようにすれば妻の稼ぎが増えてコスパ高いし、何より私のPC環境が劇的に改善されるのが嬉しい

 

妻の作業部屋には一流オフィス家具メーカーであるオカムラの電動昇降デスクとオフィスチェアが導入されており、フル再現するには高額出費になってしまうため中華製電動昇降デスクと中古オフィスチェアを駆使してコスパを高める努力をしました

 

電動昇降机は【FLEXISPOT E7】

f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210919003624j:plain

この机は電動昇降の脚部分と天板が別売りされています

種類がいろいろありますが、私がE7というモデルを選んだ理由は昇降範囲の下限値が低いことです

私や妻の身長では普通の机だと高すぎるんですよね

椅子の高さを机に合わせると今度は姿勢が悪くなってしまいます

このモデルなら私たちの身長に合わせた姿勢に調整出来ました

天板は140×70のウォルナット柄カーブ天板をセレクト

コード隠しの穴とか艶感が若干安っぽい気がしなくもないしそもそもこの明るさってウォルナットって言うよりナチュラルに近い気がします

強度は十分ありそうです

それに長時間タイピング作業をしていても腕が痛くなりにくそうです

f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210919003843j:plain

f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210919003847j:plain

予想外だったのは後ろ側もテーパー加工されていた点

f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210919004005j:plain

これだと装着できるモニターアームが限られてしまいます・・・

写真で見る分だと分からなかったです、これだけは大誤算でした

 

オフィスチェアは中古でオカムラのバロンチェアを購入しました

f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210919004249j:plain

リクライニングの強弱機能が死んでるらしいけど、そんな機能は多分使わない・・・

予算内に収まっていたので即決して無理矢理持って帰ってきましたw

こんな高級チェア初めて使います、見た目の程度はそこそこ良いです

 

f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210919004328j:plain

広大な机、高級オフィスチェア、隣にはレーシングコックピット

男の夢が詰まったPCデスク環境のおおよその形は決まりました

ここまででかなりお金を使ってしまったので、来月からしばらく私のお財布も小遣い制を導入しようと思います・・・

 

小遣いから毎月少しづつ手直ししてさらなるロマンを追求します

チェアマットは当然必要だけど、レーシングコックピット用のモニタースタンドは欲しいし、モニターアームも欲しい、カーテンの色も気になるし本当はサイドブレーキの位置ももう少し近くに持っていきたい

完成形になるのは当分先になりそうですが、いい仕事の励みになりそうです

ワークマンでヘルメットバッグを手に入れる

私がサーキットで使っているヘルメットはOGKカブトのFFR-Ⅲと言う、二輪用の安いフルフェイスタイプのヘルメットです

現在は廃盤になっているようです

 

最初はホームセンターで買ったジェットヘルメットであったことを考えると私にとっては十分高級品です

 

ヘルメットバッグを持っていなかったのでいつも裸で持ち歩いているのでボロボロです

 

最近ヤングマシンのサイトでワークマンのトートバッグにフルフェイスのヘルメットが入ると言う記事を見かけました

 

安いし見た目も良いから欲しかったのでワークマン行くたびに探してました

全然見つからなかったんですが、最近やっと見つけました
f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210917185010j:image

本当にこのサイズでフルフェイスが入るのか…?


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210917185045j:image

入りましたね

まだ結構余裕があります

f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210917185113j:image

レーシンググローブとヘルメットインナーを入れても全然余裕

 

外側にもポケットがいっぱいあるので、サーキットに持っていきたいアイテムがまとめて収納出来そうです

 

 

86のシートをノーマルに戻す

部屋にフルバケットシートがあると言うことは、86は純正シートに戻ったと言う事です


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210917075552j:image

シートを外した時位しか掃除出来ないので


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210917075647j:image

4点式シートベルトを装着した時にシートベルト警告音を消すためのステーがこんなところに隠れていました
f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210917075628j:image

新車で買った当時は毎週車内掃除してたのに、今となっては…

まぁ、当時は彼女だった現在の妻とデートするのに一生懸命だったのでw

 

86は純正シートで乗ってる期間の方が短いです

タントのベンチシートに慣れてしまったのもありますが、純正シートでも十分ホールド性が高いと思います

 

86でフルバケだとシートを一度下げないと乗り降り出来なかったので、とても乗り降りしやすくなりました

 

サーキット行かないならとてもバランス良いです

行くとしても、4点式シートベルトを付けるか、純正シートベルトをがっちりロックして付ければそれなりのホールド性はありました

 

 

外したフルバケは家でホームレーシングシミュレーターの機材として余生を過ごして貰って


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210917081000j:image

いつか時間と金銭面に余裕を作れるようになったならまた86に戻したいです

 

【BRIDE純正シートスタンド】フルバケがゲーミングチェアになる


86に着いてたフルバケットシートチャイルドシート設置計画によって外さざるを得ない状況になったので、外したフルバケが部屋で座れるようにBRIDE純正のシートスタンドを購入しました


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210916145912j:image

 

BRIDEの底止めシートならそのままポン付け、サイドステーが必要なシートはサイドステーを用意すれば使えます


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210916150202j:image


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210916150209j:image

装着するとこんな感じに

 

ハンドルコントローラーのスタンドと組み合わせるとちょうどいい高さになってレースゲームがめちゃくちゃ楽しくなります

 

座り心地はフルバケットシートそのまま

座るだけならしっかり安定感があります

 

ハンドルコントローラーを使用すると若干動きますがプレイに支障が出るほどではありません

 

ズレることを想定して床保護の観点でプレイマットを購入してましたが正解でしたね

 

フルバケならいいけどセミバケだとリクライニングの角度によってはもしかしたら倒れそうな気がしないでもないです

【確定拠出年金】投資なんて無関係だと思っていても

私の会社では退職金の制度として【確定拠出年金】が採用されています

確定拠出年金は会社から掛け金をもらって資産運用して退職金に充てる制度です

この制度が採用されている会社に勤めている人は、自動的に【投資】をしている状態なのです

 

私が入社したときからすでに採用されていたため、新入社員教育で何時間もかけて勉強させていただいたのですが当時の私に分かったことは

 

会社が私たちに払う退職金をケチりたいから資産運用して増やしてネ☆彡

 

ということだけで、おそらく当時の同期もそれくらいしか理解出来てなかったのではないかと思います

 

私が入社した時ってすでにライブドア事件が起こっていた後だったので投資に対する悪感情も強かったハズですしね

結構な割合を定期預金に割り当てていたような記憶があります

 

配属先が決定して数年後、資産運用を積極的に行っているおじさん社員と仲が良かったので多少の意識の高さを持ってホームページにアクセスして、証券会社のお勧め比率のテンプレートに基づいて運用商品を変更していました

 

f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210911235736j:plain

インデックスファンドは株を分散投資してくれる商品

定期預金はその通り銀行に定期預金してくれる商品

国債は国が発行する国民からお金を集めて数年後に利子を付けて返してくれる商品

 

定期預金と国債は基本的には安全資産と言われていて、元本割れする可能性が低い商品です

元本を4割くらい確保して、残りの6割強を株式投資に振っているんですね

運用比率を変更して気が済んだため、ログインIDもパスワードも忘れてしまっていました

毎年運用レポートが郵送で届いていて毎回ちゃんと利益が確保出来ていたためあまり気にしていませんでした

 

数年後、マッチング拠出制度が始まりました

これは毎月の掛け金を自分の給料から天引きで追加できる制度です

職場の先輩たちは「よくわかんないけど騙されてそうな気がするからなんもしない」と言って放置していましたが、私はちょっとだけ掛け金を追加していました

 

ところが最近になってYouTube動画や本を読んで勉強してきた結果

 

せっかく運用益が非課税の制度で資産運用できるのに、運用益が見込めない安全資産を確定拠出年金で確保するのはもったいない

 

という結論に達し

f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210912001936j:plain

運用比率を国内株式6割、外国株式4割へと変更しました

さらにマッチング拠出も追加上限まで掛け金を追加しています

 

この運用方法が正しいのか間違っているのかは実際に退職金を受け取る時期にならなければ分からないので、今後も経済については注視していく必要がありますね

タントのアイドリングストップ機能をキャンセルする

我が家のタントはアイドリングストップが付き始めた時期のタントになります

最近アイドリングストップが鬱陶しくなってきたのでキャンセルします

 


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210910150806j:image

ボンネットを開けて白いコネクタを外します



f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210910150851j:image

コネクタを短絡させるためにスピーカー用の小さい端子をコードにかしめておきます


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210910150840j:image


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210910150951j:image

絶縁テープでぐるぐる巻きにして一応防水と絶縁をしておきます

万が一外れるなどのトラブルがあったときのために見やすい位置にタイラップで固定しました

 

もし我が家が手放して次のオーナーになったときに私が復旧させるのを忘れてたとしても、すぐに見つけられますしね

 

ちなみにこのコネクタはボンネットの開閉状態を見ていて、ボンネットが開いている状態でアイドリングストップが作動しないようにしているコネクタです

このコネクタを短絡させることで常にボンネットが開いている状態だと認識させているわけですね

86のエアクリーナー洗浄

86のエアクリーナーはTOM'SのスーパーラムⅡを装着しています


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210909175714j:image

 

このエアクリーナーは乾式なのに中性洗剤で洗って何回も再利用が出来るのが特徴…だったハズなんですが現在TOM'Sのホームページにはその記載がありません

 

ですが、くるまのニュースにTOM'Sからは洗浄できるから経済的ですとコメントが残っているのでこのエアクリーナーは間違いなく洗えるエアクリーナーです

 

私の86はCUSCOの水冷オイルクーラーが装着されているのでエアクリーナー交換がちょっと面倒です



f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210909200652j:image

 

サクションパイプのクランプが外れてました

位置がピッタリ決まってるのでここが緩んでても特に問題は無いけど、素人のDIYはこういう所がありますね

 

水洗いした後はしっかり乾かさないといけないので、代わりに純正エアクリーナーを着けておきました

純正エアクリーナーの方が街乗りしてるとトルク感があるような気がしました


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210909175802j:image

前回の洗浄から8000キロしか走っていなかったのでそんなに汚れは目立ちません

中性洗剤がお風呂の洗剤しかなかったので拝借


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210909175817j:image

砂ホコリがたくさん出て来ました

 

今回で2回目の洗浄をしたので、純正エアクリーナーが2500円位だとして、3回で7500円

このTOM'Sのエアクリーナーは6500円なので、今回で一応モトは取れた計算です

純正フィルターだったらそもそも交換(洗浄)回数は少なくても良いことを考えるとコスパを考えてコレを装着するのはオススメしません

 

純正に戻した時のフィールが良かったので次からは純正のフィルターに戻そうかなと思いますf:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210909201108j:image

86も続投させるつもりなので、今回の緊急事態宣言で時間があるうちにお金と手間を掛けてメンテナンスをしていこうと思います