私が半年で3500円稼いだPayPayボーナス運用とは

私がたまにTwitterで呟いてるPayPayボーナス運用とは

おそらく日本で一番扱いやすいキャッシュレス決済、PayPayのサービスの一つです

 

私はこのPayPayボーナス運用で半年間遊んでいてブログ執筆時現在3500円ほど稼ぐことに成功しました


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210901043936j:image

PayPayボーナス運用の大きな特徴は3つ

 

運用しているのは日本円ではないこと

入金出金手数料が無料である

S&P500を参照していること

 

まず1つ目は日本円ではないこと



f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210901044035j:image

【PayPayボーナス】とはPayPayを使って支払いをしたときにもらえるポイントのことです

銀行などからPayPay残高にチャージすると【PayPayマネー】としてチャージされるため、PayPayボーナス運用に充てることは出来ません

反対にPayPayボーナスは日本円に交換することも出来ません

PayPayを使った支払いにのみ使えるお金みたいなものが増減するだけです

また、日本円ではないので利益が出たとしても課税されることはありません(金額が大きすぎるとまた違うらしい?)

 

2つ目は入金出金手数料が無料であること



f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210901044544j:image

入金するにも出金するにも手数料が掛からないということは、ちょっとだけでも勝ってたら引き出す→預け直すを繰り返すだけで無限にPayPayボーナスが増えるということです

利益が手数料に負けることがないので、ガンガン入金出金を繰り返すことが出来ます

アクティブ投資の練習にぴったりですね

 

3つ目のS&P500を参照していること


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210901044606j:image

S&P500とは、アメリカの優秀な会社500社の株をリストアップしている指標のことで、この中には当然GAFAと呼ばれるGoogleAmazonFacebookAppleも含まれています

これらの500社もの会社の株価が突然すべて大暴落する、ということが有り得るか?

有り得るとは思うんですが、その場合はおそらく世界中が大恐慌になっているんじゃないでしょうか?結局何に投資していても下がっていると思います

基本的には今後成長していくと思われる会社が揃っている指標を参照しているため、少なくとも私が運用をしていた半年の間では焦って損切りをしなくても放っておけばまた戻ることの方が多かったです

また、アメリカの株価を参照しているので、時差の関係で夜中の方が値動きが活発な傾向なのも、社会人にとって楽しみやすい投資体験であるとも言えます

 

以上の点から、私はPayPayボーナス運用とは投資初心者が投資に慣れるための疑似体験ゲームであるという結論に至りました


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210901044717j:image

というか実際PayPayボーナス運用の説明サイトにそう書いてありますしね

 

1000文字以上ダラダラと書いておいてオチが

 

説明書を嫁

 

で終わってしまいました