ダイハツとNGKでプラグの番手指定が違う話

タントのノッキング疑惑を解消するため、いつものPayPayモールでプラグを購入しておいたのですが
f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210905202007j:image

左が元々車体に着いてたプラグで右が新しく買ったプラグです

品番が違うのはグレード違いだろうからまぁ良いとして、番手が違いました

元々のが7番で新しく買ったのは6番です


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210905202253j:image

外したプラグは真っ白で、7番で何も問題ないと思います

今までDIYでプラグ交換してきた経験で言えば大抵真っ白でしたからね

 

6番を指定してきたのはNGKのサイトの適合表です


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210905202728j:image

これは…今までこの車を管理していた車屋が交換してくれたのかな?と最初は思いました

 

某車系SNSみんカラのタントカスタムのページを調べてみると、説明書には7番が指定されてると記載されてる人を発見しました

タントカスタムに限らず、同形式エンジンであるKFエンジン搭載車に範囲を広げたら純正ではほぼ7番が付いてるっぽい

f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210905203121j:image

うちのタントの説明書にも7番が指定されていました

なんでNGKダイハツで番手の指定が違うのか…

 

どうやらKFエンジンはデビューしてある時期から始動不良のクレームが多発していたようです

これは友人の話だけではなく、車屋のブログや価格ドットコムの口コミからも見つけることが出来ました

その始動不良のクレーム対策として、6番のプラグが指定され直していたようです

その後、KFエンジン搭載車にアイドリングストップ機構が追加された時期付近から再び7番手が指定されるようになったとか

 

ここからは部外者の勝手な推測ですが…

NGKとしては7番を指定して万が一始動不良の症状が出た場合はまず最初に疑われることになるので過去に6番を指定されてたことがあるのなら無難に6番を指定しておこうと言うことではないかと

 

実際に我が家のタントは最終型でアイドリングストップ装着車ですが、嫁の駐車が下手くそ過ぎて私が駐車し直すというエンジン掛けて数秒で切るという運転をした後、プラグがかぶって再始動が難しくなったことがあります

 

ある程度対策されていてもKFエンジンはかぶりやすいんですね

 

かぶりやすい車なのを理解出来てる人なら純正指定の7番を選んだ方が良いですね

今回はこのまま6番に替えましたが、思っていたよりもエンジンの回りが良くなりませんでした

 

異音は消えていたので目的は達したけど、どうせならもっと体感したかったです…

 

最後に
f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210905204817j:image

間違えて14ミリのプラグレンチを買ってしまいました

14ミリのソケットがまた1つ無駄に増えてしまったwww

 

タントにKindle FireHD10を着けて車内で動画を見る

amazonで買える1万円の10インチタブレットをタントに着けてamazonPRIME動画を車内で見れるようにしました

元々着けてたスマホホルダーにセット出来そうだなと思って試してみたら思ったよりもバッチリ着きました

f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210904202913j:image

子育て期間中って家でのんびりする時間が取れなくて、テレビを見ることが少なくなってしまいます

 

私はテレビよりYou Tube派なので、食器洗いの時とか部屋掃除の時にワイヤレスイヤホン着けて流し見出来るので十分ですが、You Tubeの動画って結構見る人を選ぶピンポイントな動画が多くて私が見てる動画は妻の趣味には合いません

 

夫婦で共通の話題が少なくなっては困るので、手持ちの機材を使ってドライブ中に動画を見れるようにしました

 

amazonで買えるKindle FireHD10タブレットは動画や本を楽しむだけなら十分な性能を持っています

amazonPRIMEで見られる動画は本体にダウンロードしておくことが可能なので、外出先でも通信量を気にしないで動画が楽しめます

 

タントに着いていたナビが新車当時に選べたナビにしてはBluetoothに対応してる高級品だったのが幸いでした

ちゃんと車のスピーカーから音が出ます

 

タブレットを後付するとカーナビの経路案内と、動画再生が同時に使えるのがメリットです

 

1人で運転する時は音楽かラジオを聴いてるので使わないですが、家族で遠出する際には役立ちそうです

 

まだ86は乗り続けるつもりだったの?

それは娘が産まれて数日後の話

妻と娘はまだ入院していたので、久しぶりに学生時代からの友人と食事をすることにしました

 

友人「タントはスライドドアだから子育てするのに丁度いいじゃん、えっ86はまだ乗るつもりだったの?」

 

私「乗り続けるつもりなので、維持に金がかかるような改造はしてない」

 

とか言いながらも軽ハイトに変えようか、コンパクトミニバンに変えようかと悩んだりもしてますがw

 

我が家は夫婦でお財布別制度にしています

夫婦で話し合ったお金に関する認識のすり合わせ結果が

 

収入とは自分が仕事をして得られた対価である

収入に見合った生活を送る

固定費は出来るだけ下げていく

 

この認識に基づいて【どちらが家計を管理するのか問題】は妻が私の収入をコントロールすることを辞退したため私が管理することにしました

 

なので嫁の許可を得ないで車を好き放題カスタムすることは可能です

実際に妻からは

車にお金を使ったとしてそれで自分のモチベーションが保てるのならOK

という許可はいただいています

 

ですが【収入に見合った生活を送る】【固定費は出来るだけ下げていく】という認識に反することでもありますので、そこは自制しています

 

バチっと車高調、アルミホイール、スーパーハイグリップタイヤ、LSD!!とタイムを求める仕様にしていけば、改造費はもちろん消耗品のランニングコストが上がります

仮に86にそこまで金を掛けて維持できなくなって手放す場合はもうサーキットに行くことはないでしょう

速い車を用意するには金が掛かるし、速くない車で納得出来るなら最初から改造しなければ良かったとなりますからね

 

それをやるには私の家庭事情と収入では難しいなぁ、と言うのが現在の状況です

私が半年で3500円稼いだPayPayボーナス運用とは

私がたまにTwitterで呟いてるPayPayボーナス運用とは

おそらく日本で一番扱いやすいキャッシュレス決済、PayPayのサービスの一つです

 

私はこのPayPayボーナス運用で半年間遊んでいてブログ執筆時現在3500円ほど稼ぐことに成功しました


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210901043936j:image

PayPayボーナス運用の大きな特徴は3つ

 

運用しているのは日本円ではないこと

入金出金手数料が無料である

S&P500を参照していること

 

まず1つ目は日本円ではないこと



f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210901044035j:image

【PayPayボーナス】とはPayPayを使って支払いをしたときにもらえるポイントのことです

銀行などからPayPay残高にチャージすると【PayPayマネー】としてチャージされるため、PayPayボーナス運用に充てることは出来ません

反対にPayPayボーナスは日本円に交換することも出来ません

PayPayを使った支払いにのみ使えるお金みたいなものが増減するだけです

また、日本円ではないので利益が出たとしても課税されることはありません(金額が大きすぎるとまた違うらしい?)

 

2つ目は入金出金手数料が無料であること



f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210901044544j:image

入金するにも出金するにも手数料が掛からないということは、ちょっとだけでも勝ってたら引き出す→預け直すを繰り返すだけで無限にPayPayボーナスが増えるということです

利益が手数料に負けることがないので、ガンガン入金出金を繰り返すことが出来ます

アクティブ投資の練習にぴったりですね

 

3つ目のS&P500を参照していること


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210901044606j:image

S&P500とは、アメリカの優秀な会社500社の株をリストアップしている指標のことで、この中には当然GAFAと呼ばれるGoogleAmazonFacebookAppleも含まれています

これらの500社もの会社の株価が突然すべて大暴落する、ということが有り得るか?

有り得るとは思うんですが、その場合はおそらく世界中が大恐慌になっているんじゃないでしょうか?結局何に投資していても下がっていると思います

基本的には今後成長していくと思われる会社が揃っている指標を参照しているため、少なくとも私が運用をしていた半年の間では焦って損切りをしなくても放っておけばまた戻ることの方が多かったです

また、アメリカの株価を参照しているので、時差の関係で夜中の方が値動きが活発な傾向なのも、社会人にとって楽しみやすい投資体験であるとも言えます

 

以上の点から、私はPayPayボーナス運用とは投資初心者が投資に慣れるための疑似体験ゲームであるという結論に至りました


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210901044717j:image

というか実際PayPayボーナス運用の説明サイトにそう書いてありますしね

 

1000文字以上ダラダラと書いておいてオチが

 

説明書を嫁

 

で終わってしまいました

86のカスタム内容(内装編)

外装はシンプルな方がカッコいいのもあるけれど、下回りのエアロ関係はサーキットで万が一にもコースアウトしたら破損してしまうし、そもそも運転してると自分の視界に入らないので運転が好きな私にはコスパが悪いんです

 

その点内装のカスタムは運転してて常に視界に入ってくるので「オレのクルマ」感が出せます


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210830223526j:image

ベースはGTグレードの黒内装だけど、リミテッドグレードに装着されるグランリュクスのパーツを装着

純正でシルバーのインテリアパネルはセカンドステージのヘアライン2を貼り付け

肘掛けは新車購入当時は赤ステッチ仕様しか無かったので我慢して装着したところ、F型にマイナーチェンジされたと同時期にシルバーステッチも選択出来るようになったためわざわざ買い直しました


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210830230207j:image

シートはBRIDEのVIOSⅢREIMS

シートバックまで生地で覆われているので車検完全対応、シート生地は86純正に近く、ステッチのカラーもシルバー、86にピッタリなシートです

今後リアシートにチャイルドシートを取り付ける予定で、残念ながらリクライニング出来ないフルバケットシートでは乗り降りさせ辛いことが予想されるので近々引退予定です

リバースギアトリガーとスピンターンノブはメタル調に変更してあります

 f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210830224421j:image

f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210830224820j:image

後期は各部操作パネルがカーボン調になっていますのでストラダーレのカーボンプレートとYahoo!ショッピングで見つけたAXISパーツと言うショップで購入したエアコン吹き出し口カバーを装着しています

 

カーボン調、ヘアライン調、スエード調とマテリアルが混在し過ぎている状態ですが、色数を抑えているのでなんとかバランスは取れているかな?と思っています

86のカスタム内容(外装編)

私の86は後期E型、ダークグレーメタリックのGTグレードです
f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210830212228j:image
f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210830212221j:image

外装はあまり改造していませんf:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210830213808j:image

エアロ関係はリアセクションのみ

グラージオのリアルーフスポイラー

TRDのエアロスタビライジングカバー、リアスポイラー


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210830214358j:image

ホイールはあえてGグレードの純正16インチを選んでます

インチダウンすることでタイヤのランニングコストを抑えるのが一番の目的ですが、ワタナベっぽくてカッコいいかなとも思います

 

後期はフェンダー下に86エンブレムが貼り付けてあるんですが剥がしました

ウインカーの豆球をLEDに交換してクリア化してあります

 

外装は出来るだけシンプルに

足すのは最小限に、引き算でイジる方が金が掛からなくて良いかなと思います

タントのエアコンフィルター&エアクリーナー交換

愛車を長く乗るためにはメンテナンスが大事なのは分かるけど、素人が出来るメンテナンスなんてオイルやフィルター類、点火系のマメな交換位しか無いと思うんですよね

 

我が家のタントは最近1500〜2000回転位でアクセルをそっと踏むとコトトトトみたいな異音が発生しています

ダイハツのこの頃のKFエンジンは持病でエンジンブローしやすいと聞いていたのでまさかと思っているのですが、ノッキングの可能性もあるしVVTのコントロールバルブの動きが悪いだけの可能性もあると聞いたので、ちょっと安心

そもそもエンジンブローなら高回転になったときの方が異音出そうな気がしますからね

 

ネットをさらに検索してみるとダイハツ的にこのエンジンの軽微なノッキングは許容してるとか、

ちょうどミライースが出始めたころの車なので燃費性能に振りすぎててノッキングしやすい、との情報も見かけました

 

という訳で素人が出来る簡単なメンテナンスを


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210829205850j:image

最近はPayPayボーナス運用を楽しんでいるのでポイント目当てでPayPayモールにて購入


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210829203353j:image

プラグを変えるならついでにエアクリーナーも変えようと思う部品配置です


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210829203452j:image

プラグを変えようと思って最近整理した工具箱を開けると…


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210829203537j:image

プラグ交換に必要な16ミリのディープソケットだけが無い!!

前乗ってた車は年一回プラグを交換していたので何かしらのプラグレンチは絶対持ってるハズだけども実家に置いてきたかぁ…

なので


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210829203801j:image
f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210829203808j:image

エアクリーナーと


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210829203824j:image


f:id:EDL9G6Q21phAF8W:20210829203830j:image

エアコンフィルターのみ交換しました

 

プラグレンチはホームセンターで売ってる安いT字のタイプだと力が入れにくくて交換しづらいのでソケットタイプのプラグレンチを購入した方がいいと思います(経験談)

 

異音はあまり気にならなくなりました

まぁでもよく聞くとまだ鳴ってます

ノッキングが原因ならエアクリーナーはあんまり関係無い気がするので当然ですね